この秋、岐阜県養老町にてKinta@m主催のアクエリアンエイジ対戦会を開催いたします。
詳細は「つづきはこちら」からご確認下さい。
日時:2016年11月12~13日 9:20~16:30(両日共)
会場:養老町中央公民館・第4会議室
住所:岐阜県養老郡養老町石畑491
【ルール】
スタイルは『A3エクストプラス(以下A3EX+)』を採用します。
これはユーザーオリジナルのルールとなり、公式ルールではないのでご注意下さい。
詳細は「ぽち。」さんのブログをご覧下さい。
ぽち。の犬小屋 ~アクエリアンエイジのブログ~
【日程・タイムスケジュール】
(11月12日土曜日)
9:20 開会・説明
9:30 ミッションビンゴランブル
13:00 A3EX+大会
16:10 閉会準備
16:30 閉会
(11月13日日曜日)
9:20 開会・説明
9:30 ミッションビンゴランブル
13:00 帰ってきた漢祭り!大会
16:10 閉会準備
16:30 閉会
【A3EX+大会について】
通常の1対1の対戦を行います。
使用デッキは1種固定です。スイスドロー最大4回戦。
対戦時間は30分、時間内に決着がつかない場合は引分けです。
勝ち点が同じ場合は「与えダメージ多い⇒受けダメージ少ない」の順で順位を決定します。
【帰ってきた漢祭り!大会について】
専用ルールとして《ネームを持つキャラクターカードおよびブレイクカード》は男性アイコンを含む物のみ使用可。
また、この大会に限り「SAC No.3434 大奥の掟」を使用不可とします。
その他はA3EX+大会と同様です。
【ミッションビンゴランブルについて】
A3EX+スタイルのデッキを使用し、ランブル形式で対戦を行います。
受付時に「初級」か「上級」を選び、ミッションビンゴカードを受け取って下さい。
使用するデッキの種類に制限はありません。対戦毎に変更可能です。
ミッションビンゴカードには5×5のマスの中に、ゲーム中行なう指令(ミッション)が書かれています。
そのミッションを実行できた場合は、対戦相手の確認の上でチェックを入れます。
チェックが縦横斜めに揃えばビンゴ達成です。
「初級」は普通のデッキでも達成できるくらいの難易度、「上級」はそれ用のデッキを組まないとやや難しいようなミッションです。マスの並びはカード毎にランダムとなります。当日受け取ったカード内容でプレイをお願いします。
開催時間中はいつでも入退室可能です。その際は運営にカードをお預け下さい。ミッションビンゴは2日共開催し、カードは2日通してお使いいただけます。また、大会終了後も閉会までの時間内であれば、続行可能です。
ミッションの内容につきましては別記事にて公開いたします。
【ポイントについて】
ミッションビンゴの達成や、大会の順位などで参加者にポイントが与えられます。
そのポイント数により、抽選器(ガラポン)による福引きを引くことができます。
こちらの詳細はイベント当日にお知らせします。
【食事会・宿泊等】
12日の大会終了後に、会場近くの「養老焼肉街道」にて、食事会を予定しております。
参加のご意志がある方は、事前に私までご連絡をお願いします。
遠方からお越しの方は、宿の紹介が出来ます。Twitterのダイレクトメッセージでお問い合わせ下さい。