それでは、第2回 伝説のオオガキバトル の詳細です。
【開催日】2019年7月15日(月・祝)
【開場時間】9:00 ~ 17:00
【開催場所】大垣市興文地区センター 1F 和室(
GoogleMap)
【スタイル】いずれもパートナー無し・スイスドロー
1大会目:漢祭り!
2大会目:A3エクストプラス
3大会目:嫁スタン(初開催)
※1大会目の開始時間は10:00頃を予定しております。
各スタイルの大会が終了次第、小休止を挟んで次の大会に移りますので、
2大会目以降は決まった時間の開始とはなりません。
2大会目以降からの参加をお考えの方はご注意ください。
「スタイルについて」
◎1大会目:漢祭り!
漢祭り!は「ぽち。」さん考案のA3エクストプラスをベースに、さらにルールを追加し、
男性キャラクターを主体としたデッキで対戦しようという趣旨のスタイルです。
なお、2019年4月1日より、A3エクストプラスの制限カードに変更がありました。
漢祭り!もその変更に準じます。加えて漢祭り!にも制限カードの追加があります。
追加のルールは以下のとおりです。
①《ネームを持つキャラクターカード》および《ネームを持つブレイクカード》は、
カードの分類アイコン欄に男性アイコンが表記されている物のみ使用可能。
ただし女性分類および性別のない分類のみのカードは使用不可。男女混在は可。
②デッキには《ネームを持つキャラクターカード》または《ネームを持つブレイク
カード》を4枚以上含めること。
③「SAC No.3434 大奥の掟」は使用不可。
④“ソフィー・ラスタバン”のネームを持つブレイクカードは使用不可。(新規)
理由:男性分類を持っているが、ネームの対象が男性キャラクターとは認め難いため
その他はA3エクストプラスの構築ルールに準じます。(詳細は
こちら)
◎2大会目:A3エクストプラス
上記同様に、札幌を拠点に活動されている「ぽち。」さん考案のスタイルです。
詳細は「ぽち。」さんのブログをご覧下さい。
◎3大会目:嫁スタンダード
今回初めて実施するスタイルです。ギャラクシースタイルをベースに、1つのネームに
限り最大12枚まで、シリーズを問わずにデッキに投入出来るというスタイルなります。
詳細は「c_zone -月-」さんのブログをご覧下さい。
どこかのYUKITΩさん家
※上記いずれもユーザーオリジナルのスタイルとなり公式スタイルとは異なります。
「ネット配信およびTwitter公式アカウントについて」
今回もネット配信を実施します。配信ページは
こちらです。(CaveTube)
また、先日「伝説のオオガキバトル」公式Twitterを解説いたしました。
大会開催情報や、ネット配信の通知なども
こちらからお知らせいたしますので、
ご興味のある方はぜひフォローをお願いいたします。
「その他」
恒例のアレコレは今回も実施いたしますのでお楽しみに。
また、何かご質問などございましたらコメントやTwitterの方でお答えいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。